アフリカ月間 開催概要
2025年7月〜8月
場所 : 横浜市内各所 / 主催 : 横浜市
2025年8月20日(水)から22日(金)にかけて開催される「第9回アフリカ開発会議(TICAD9)」 に合わせ、TICAD9の開催機運を盛り上げるとともに、市民の皆様をはじめ横浜を訪れる方々が横浜開催への理解を深め、またアフリカを身近に感じていただく機会とするため、7月・8月を「アフリカ月間2025」と位置づけ、横浜市内各所で様々なイベントを開催します。
学ぶ
-
#学ぶ 企画展示「いろんな国のいろんなくらし ナイジェリア」 日時:6/20(金)~7/21(月) 場所:中央図書館1階 展示スペース ナイジェリアの国の様子や楽器など、多彩な文化と魅力を紹介します!民族衣装も併せて展示を行います。ぜひ、ナイジェリアの魅力を感じてみませんか? 主催:中央図書館、NPO法人 Sharing Caring Culture 問合せ:045-262-7334
-
#学ぶ パネル展示「アフリカのいま、みらい」 日時:6/27(金)~7/21(月) 場所:南図書館 階段踊り場 TICAD30周年と第9回アフリカ開発会議に関するパネルと関連図書を展示します。リーフレットの配布もあります。 主催:南図書館 問合せ:045-715-7200
-
#学ぶ 写真展「アフリカ、旅のはじまり」 日時:6/28(土)~8/31(日)9:00~17:00 場所:あーすぷらざ2階 展示コーナー アフリカの水を飲んだものはアフリカに帰る—。一度アフリカに足を踏み入れた者はその魅力が忘れられず、また戻りたくなるという意味のことわざです。写真家・桜木奈央子がアフリカ各地を旅して、ファインダー越しに出会った自然や人、旅の風景を展示します。8/17(日)写真家本人によるトークイベントあり。 主催:神奈川県立地球市民かながわプラザ 問合せ:045-896-2121
-
#学ぶ 企画展示「本で旅するアフリカ」 日時:7/1(火)~7/31(木) 場所:保土ケ谷図書館3階 展示コーナー 8月に横浜市において第9回アフリカ開発会議が開催されるのに合わせ、
アフリカの国々の歴史や文化について知ることのできる本を展示します。
この機会にアフリカ各国について知ってみませんか。 主催:保土ケ谷図書館 問合せ:045-333-1336 -
#学ぶ アフリカ開発会議関連展示 日時:7/15(火)~8/26(火) 場所:神奈川図書館 展示スペース 7月15日(火)から31日(木)まで、アフリカ開発会議(TICAD)の概要やこれまでの横浜のアフリカに関する取組みをまとめたパネルを展示します。
8月1日(金)から26日(火)まで、ナイジェリアの文化について知る展示をします。期間中、アフリカにちなんだ絵本や物語など、関連した図書も展示します。 主催:神奈川図書館、NPO法人Sharing Caring Culture 問合せ:045-434-4339 -
#学ぶ アフリカ開発会議 アフリカの生きものたち紹介パネル 日時:7/15(火)~8/31(日) 場所:横浜・八景島シーパラダイスアクアミュージアム5階「フォレストガーデン」、ふれあいラグーン アフリカ開発会議の開催を記念して、
ケープペンギン、コンゴテトラなど
シーパラでくらすアフリカ由来の生きものたちをご紹介します。 主催:横浜・八景島シーパラダイス 問合せ:045-788-9631 -
#学ぶ 港北区パネル巡回展:アフリカの「いま」と「みらい」 日時:①7/16(水)~7/30(水)②8/1(金)~8/22(金) 場所:①港北区役所1階②港北区国際交流ラウンジ2階 ロビー及び廊下 アフリカの「いま」を知り、「みらい」を考える。そんなきっかけになるパネル展示を区内2か所で実施します。 主催:港北区区政推進課 問合せ:045-540-2230
-
#学ぶ ボツワナ共和国ベン・テマ小学校児童画アーカイブ展巡回展 日時:①7/16(水)~7/21(月)※7/18は休館②7/24(木)~7/29(火)③7/24(木)~7/29(火)④7/24(木)~7/28(月) 場所:①東山田中学校コミュニティハウス②仲町台地区センター③都田地区センター・ 都田地域ケアプラザ④都田地区センター 都筑区では、平成26年からアフリカ南部「ボツワナ共和国」のベン・テマ小学校と都筑区の茅ケ崎小学校の児童が絵を通じて交流する「都筑・ボツワナ交流児童画展」を続けています。
ボツワナ共和国の日常を子どもたちの絵を通して皆様に感じていただきたく、ベン・テマ小学校の児童画展示を行います。ぜひご覧ください。 主催:都筑多文化・青少年交流プラザ 問合せ:045-914-7171 -
#学ぶ ミニ展示「TICADと横浜人形の家」 日時:7/17(木)~9/2(火) 場所:横浜人形の家 2008年第4回アフリカ開発会議が横浜で行われた際、横浜人形の家では一部の参加国大使館から人形をご寄贈いただきました。第9回アフリカ開発会議横浜開催にあわせ、改めてご寄贈いただいた人形を紹介します。展示を通して人形がやってきたアフリカの国々を身近に感じていただければと思います。 主催:横浜人形の家 問合せ:045-671-9361