本市では、2025年8月に横浜で開催される第9回アフリカ開発会議(TICAD9)に向け、有志の大学生等を対象として、アフリカについてテーマを決めてグループワーク等を行う「横浜からアフリカにつながる学生プロジェクト」を2024年11月から2025年5月にかけて実施しました。
本プロジェクトの最終セミナーでは、ケニアの若年層失業率の高さやスラム街における衛生環境の問題など、各グループが関心を持った課題に対し、解決するためのアイデアを動画にまとめ発表しました。
各グループの学生が作った動画をぜひご覧ください。

【最優秀賞】sany project~ナプキン専用ガチャでリプロダクティブヘルスライツを推進~

【優秀賞】Skill Bridge KENYA

【優秀賞】キベラスラムTVー都市開発×衛生改革:キベラスラムを変える新たな仕組みー

<以下順不同>

南スーダンの教育環境整備 ~ラジオ放送の活用~

『子どもたちのための居場所づくりプロジェクト』-ナイジェリアを例に

ブルキナファソの幼児教育~小さな庭プロジェクト~

ウガンダにおけるファームステイ

運動会プロジェクト 女の子たちに希望と選択肢を

母子の健康を守るー産科フィスチュラに焦点を当ててー

ワーキングランチ with ユース

ウディを活かしてザンジバル女性の未来を明るく

アフリカ大陸共通通貨って?課題と解決策に迫る!!