「にっぽん-大使たちの視線2024」写真展Inspiring Japan -through Diplomat’s Eyes20242025.01.24
1 イベント概要
日程:令和7年2月5日(水)~2月9日(日)
時間:11時~18時(2月5日は13時から)
場所:横浜赤レンガ倉庫 1号館 2FスペースA(中区新港1丁目1―1)
内容:各国駐日大使をはじめとする外交官の皆様による作品を展示
テーマ:「Inspiring Japan」
絵本「アフリカの音」作家:沢田としき氏の原画展示
主催:「にっぽん―大使たちの視線」写真展実行委員会
共催:横浜市
2 「にっぽん―大使たちの視線」写真展について
平成10(1998)年に第1回が開催され、今回で27周年を迎えます。毎回設定されるテーマに沿って、各国の大使や外交官が写真に収めた日本の様々な姿を展示するものです。東京、神戸、名古屋、北海道等で巡回展示され、横浜での開催は、今回で8回目となります。

3 絵本作家・沢田としき氏の原画展示について
<沢田としき氏 昭和34年~平成22年>
月刊ガロでマンガ作品を発表後、グラフィックデザイナー黒田征太郎の目にとまりK2に勤務。その後、独立してイラストレーターとしてananなどで活躍。平成8年に「アフリカの音」で日本絵本賞を受賞し、絵本作家となる。平成14年に「てではなそう」で第8回日本絵本賞読者賞を受賞。平成19年に「ピリカ、おかあさんへの旅」で児童福祉文化賞を受賞。
<絵本「アフリカの音」(日本絵本賞/厚生省中央児童福祉審議会推薦文化財)>
乾いた風に乗り、どこからかタイコの音がきこえてくる。グン ゴド パ グン ゴド パ……。
生命の連なり、大地の恵みに感謝をこめて。自然の営みを讃美して……。広大なアフリカの地に、素朴な太鼓の音が響く。タイコとともに生きるアフリカの人たちの、純朴なエネルギーを魅惑的なイラストで、画家が伝える生命の物語。
